北海道移住学 vol.12【TEAM OTARU】

新着ニュース

北海道を知りたいなら、住んでるヤツにキケ!
北海道移住ドラフト会議参加球団を大紹介する北海道移住学、今年も始まりました!
毎週水曜日の朝は北海道!
これでアナタも、北海道通★

今回はTEAM OTARU!
みなさん、小樽に来たことはありますか??小樽は、かつて北海道の海の玄関口として栄えた歴史情緒豊かな港町です。今では、運河を中心に観光の街として知られ、魅力的な都市ランキングでも毎年上位にランクインしたりと、北海道でもスポットライトが当たりやすい地域ではあるかもしれません。海と山に囲まれた自然や、どこか懐かしい街並み、美味しいグルメなど、魅力をあげだすと切りがありません・・・!!札幌の隣町ということもあって、都市機能へのアクセスも良く、小樽の街並みと適度な地方暮らしのライフスタイルに惚れ込む方も・・・!!
私たちTEAM OTARUは、「こんなにもいいところがたくさんあって、魅力的な街が、少子高齢化によってさみしい街になっていくのはもったいない!!」という想いでそれぞれ活動する企業団体有志によるチームです。東京大学大学院で先端の建築とデザインを学び、空間づくりやクリエイティブを通して街に新しい風を吹き込む【株式会社福島工務店】代表取締役/【N合同会社】代表社員の福島、小樽商科大学に在籍しながら起業し、バーとゲストハウスとシェアハウスが複合した施設を立ち上げ、地域の人・若者・旅人が居合わせる出会いのハブ作りから街を盛り上げようと取り組む【合同会社PoRtaru】の歌原、そして小樽運河のシンボル的な建物である第3倉庫の保全・活用を小樽市と連携協定を締結し、推進していく【NPO法人 OTARU CREATIVE PLUS】 (以下、OC+)が球団メンバーとして参加いたします。街の魅力はもちろん100%お伝えさせていただきます。そのうえでいいところもありながら、地域特有の課題もたくさん抱えているこの小樽に「面白い!!!!」といって飛び込んで共に盛り上げてくれる方を求めています!よろしくお願いいたします!!
歴史情緒あふれる小樽をフィールドにそれぞれが多様に事業を展開しているチーム小樽のあれこれ、暮らし方や移住のリアルについて、ガシガシ聞いちゃいましょう!

<話し手>
福島工務店代表取締役社長/合同会社N代表社員 福島さん
合同会社PoRtaru代表 歌原さん

<聞き手>
さーもんず

#小樽 #地域プロジェクト #港町 #地方創生 #Uターン  #田舎暮らし #まちづくり #起業 #地域おこし協力隊 #北海道移住ドラフト会議 #移住 #北海道

Facebook
タイトルとURLをコピーしました